KMC模型展示会2011秋 作品紹介2
今日のご紹介分。
ネタにはしった変化球からスタートです。

コンビニ小隊集合!

セブンイレブンのガンダムキャンペーン版ガンダム。

ガンダムに合わせてサンクスカラーのジムだそうです。

なんとローソン版ガンキャノン。

ファミリーマートはガンキャノン。
いえ、実在しませんけどね。(笑)

コトブキヤのDスタイルシリーズ「デスザウラー」
可動はしませんが電飾が仕込まれてました。

1/60 ウイングガンダムゼロ。
今見てもいい格好いいですね。
グラデーションがいい感じに決まっています。

ガーランドに命をかけた作品。
理想のガーランドを完成させる為に日夜手を動かしているそうです。
変形後も作成されてたけど、撮影忘れてしまった…。

エンジンやインパネ周りの細かくて丁寧な工作が凄い。
カーモデルは根気との勝負ですね。

迷彩カラーのスタンディングトータス。
迷彩が決まってます!
筆塗りかな?

Mak.からルナポーン
こちらも丁寧な筆塗りでチッピングなど決まってました。

MG ザクVer2.0。
普段は見えなくなって手を抜かれてしまう内部フレームが主役です。



子供の頃の憧れメカニックモデルのシャア専用ザク!
懐かしいです。
やはりワクワクします。

旧キット1/100シャア専用ザク。

合体してサンバルカンロボに!
ロボの写真撮り逃した…。

鉄人28号


ラジコン仕様になっていた戦車。
とても動くは思えないほどの作り込みです。
ラジコン化は流行ってるのかな?
ネタにはしった変化球からスタートです。

コンビニ小隊集合!

セブンイレブンのガンダムキャンペーン版ガンダム。

ガンダムに合わせてサンクスカラーのジムだそうです。

なんとローソン版ガンキャノン。

ファミリーマートはガンキャノン。
いえ、実在しませんけどね。(笑)

コトブキヤのDスタイルシリーズ「デスザウラー」
可動はしませんが電飾が仕込まれてました。

1/60 ウイングガンダムゼロ。
今見てもいい格好いいですね。
グラデーションがいい感じに決まっています。

ガーランドに命をかけた作品。
理想のガーランドを完成させる為に日夜手を動かしているそうです。
変形後も作成されてたけど、撮影忘れてしまった…。

エンジンやインパネ周りの細かくて丁寧な工作が凄い。
カーモデルは根気との勝負ですね。

迷彩カラーのスタンディングトータス。
迷彩が決まってます!
筆塗りかな?

Mak.からルナポーン
こちらも丁寧な筆塗りでチッピングなど決まってました。

MG ザクVer2.0。
普段は見えなくなって手を抜かれてしまう内部フレームが主役です。



子供の頃の憧れメカニックモデルのシャア専用ザク!
懐かしいです。
やはりワクワクします。

旧キット1/100シャア専用ザク。

合体してサンバルカンロボに!
ロボの写真撮り逃した…。

鉄人28号


ラジコン仕様になっていた戦車。
とても動くは思えないほどの作り込みです。
ラジコン化は流行ってるのかな?